« パパのこだわり(旅行編) | トップページ | momoのこだわり(旅行編) »

2010年5月 5日 (水)

私のこだわり(旅行編)

私も、ももやパパに負けずにこだわりがあります。

完璧(自分が目指す範囲で)じゃないと、気持ち悪くて落ち着かないのです。
なんでも、やり込んで気がついたら限界を超えている…という事が多いのです。
他人から、そんなに疲れるほどやらずに、ほどほどに…と言われますが
一旦やるモードに突入しちゃうと、自分でも馬鹿だと思いつつ
猪突猛進してしまいます。
なんというか完璧にやり切れないと不安なんだと思います。
ある程度納得するまでやると、疲れても安心でいられるのですが、
疲れて他の事に影響が出てしまうのですよね。

それから、物事が予定通り、時間通りに進まないと、酷くイライラします。
海外では時間はあってないもの。
レストランでも、パパと私の分を食べてしまってもなかなかももの分が出てこなくて
イライラ…。
8分間隔で来るはずのバスが40分待っても来なくて、来るのは違う路線の
バスで、必ず決まって運転手は「次のバスね。すぐ来るよ。心配しないで…」と
言って何台も通りすぎてゆく。
なので「次のバスバスって、言うけど、もう40分も待ってんのよ!いつ来るのよ!
大丈夫って、大丈夫なわけがないし!」って怒り爆発で運転手に早口の英語で
食ってかかったら、その場にいた数人のアメリカ人に爆笑されて
はっ!と我にかえったのでありました。。。

日本でもダイヤが日常的に乱れて、アナウンスのないJRに乗らなきゃいけない時は
覚悟がいる私です。
日本では、私以上の人がたくさんいるので、JRの対応にブチ切れて改札に向かうと
すでにもの凄い剣幕で怒鳴っているおじさん達がいっぱいいるので、我にかえって
冷静になる事も…。

予定通りじゃなくても、それを楽しめるようにならなきゃなぁ~と思います。

|

« パパのこだわり(旅行編) | トップページ | momoのこだわり(旅行編) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。