« 読書感想文 | トップページ | »

2009年8月 2日 (日)

0か100か!??

昨日は、地域のお祭りの準備の予定が入っていたので、
ももをパパに託していましたが、
雨で中止になったので、午前中は宿題の習字の練習をして、
昼前からは、パパと2人で、ポケモン祭りなるものに行ったももです。
お昼代に二人分3000円と、ゲーム代1000円、予備に1000円で
5000円パパに渡したのですが、なんと!5000円分、全部500円の
くじに使ったそうで、金銭感覚のなさに怒れた母です。
しかも、くじは全部スカ!
昔も同じような事があって、500円くじを一万円分やって、
私が激怒した事があったので、懲りてると思ってましたが、
ももだけでなく、パパもその都度釘をささないと、駄目みたいですわ。。。

ある意味、経済観念は、もものほうがマシかもしれない。

何度も、ももが、お金使いすぎてないか?パパに意見したらしいですから。

なので、夜の市のお祭りのおこずかいはなし!と怒っていたのですが、
ふろそうじや、洗濯物の片付けなど、下心みえみえで手伝うので、
つい、ももの思う壺に、嵌っておこずかい1000円あげてしまいました。

市のお祭りのくじは、商品が豪華で、5等でもなかなかよい商品がもらえます。
300円と100円のがあって、300円のを3回、別々のお店でやりました。
最初は5等で光るティアラをもらいました。
次は、なんと!特賞を当てました!DVD付テレビが当たりました!
最後は、これまた!特賞が当たり!DSが当たりました!!!

私は、人生で一度もくじで何かを当てた事はありません!
パパは子供の時は、もものようにくじ運があったようです。

それにしても、はずれか、特賞かで、間がないところが、なんとも
ももらしいなぁと、笑ってしまいました。
テストも同じくらい極端で間がないですもんねぇ。
まるで、ももの人生みたい…、と思った母であります。

完全に元をとったももでありました。

|

« 読書感想文 | トップページ | »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。